居合仕様拵えの白鞘に刀身を竹光(無垢)をした仕様です。
白鞘らしく木目が綺麗です。
カナガイ箔貼りも可能です。
|
竹光刀 白鞘短刀 1.1尺 (神具・御守) | | 販売価格 23,000円 | 約32cm 約130g(払って約60g) | |
| 竹光刀 白鞘短刀 1.2尺(神具・御守) | |
販売価格 25,000円 | 約36p 約135g(払って約70g) |
|
|
|
竹光刀 白鞘短刀 1.3尺(神具・御守) | | 販売価格 27,000円 | 約39cm 約150g(払って約80g) | |
| 竹光刀 白鞘短刀 1.8尺(神具・御守) | | 販売価格 33,000円 | 約55p 約230g(払って約100g) | |
| |
|
竹光模造刀 黒石目・大刀 | | 販売価格 14000円⇒9,800円 | 刀身 黒石目:硬質楓木刀身
柄 人絹巻、特殊樹脂
鞘 黒石目:木製、石目模様
全長 約105cm(大刀用)
重量 大刀:約610g
(鞘を払って約330g)
製造 日本職人/材質:日本 | |
| 竹光模造刀 黒石目・小刀 | | 販売価格 11,000円 | 刀身 黒石目:硬質楓木刀身
柄 人絹巻、特殊樹脂
鞘 黒石目:木製、石目模様
全長 約70cm(小刀用)
重量 小刀:約440g
(鞘を払って約290g)
製造 日本職人/材質:日本 | |
| |
|
| | |