「新選組(新撰組)」刀シリーズの竹光模造刀のご紹介。竹光刀身に銘の刃文を模写した刃文写し・レプリカの本格的な舞台小道具・殺陣などに利用できます。
「新撰組」・「新選組」の銘がある各隊員を中心に幕末の志士たちのイメージした拵え(日本刀)を舞台や演劇、撮影などにつかわれる本格小道具としての竹光。当店の竹光刀の刀身はすべて折れにくい厳選され日本製の硬質の樫木や楓木(タケとは違います。硬質木製となります。また竹光刀身には刀工の銘ある刃文を写した刃文装飾塗りを施してあります。日本製※古くは時代劇映画・舞台「京都/太秦」撮影用小道具として) 【時代劇・演劇・舞台・イベント・芝居用】(Tel:075-861-1501)
竹光刀で軽量。時代劇・演劇・舞台・芝居用などに利用頂いております。
新撰組シリーズとして隊員名簿の中から、有名な刀工の「銘」の中から近藤勇の長曽根虎徹、土方歳三の和泉守兼定、沖田総司の加州清光(菊一文字則宗)、斎藤一の鬼神丸国重、永倉新八拵え、藤堂平助拵え、芹沢鴨拵えや
幕末の志士・坂本龍馬の陸奥守吉行拵えや西郷隆盛の薩摩拵えなど。
また別注で、こちらの刀身に時代劇映画などのカナガイ箔貼りも出来ます。
Tel. 075-861-1501
|
|
竹光模造刀 拵
|
竹光模造刀 近藤勇「長曽祢虎徹」 |
|
|
銘刀 販売価格
20,000 円
販売価格
16,000 円
|
|
刀身 |
|
硬質楓木刀身 シルバー装飾 (銘刀)刃文写し装飾 |
|
柄 |
|
人絹巻、特殊樹脂 |
|
鞘 |
|
木製、黒目鞘 |
|
鍔 |
|
龍の図 |
|
全長 |
|
約105cm(約73cm刃長) |
|
重量 |
|
約660g(鞘を払って約370g) |
|
製造 |
|
日本職人/材質:日本 |
※付属:刀袋 |
|
|
竹光模造刀 土方歳三「和泉守兼定」 |
|
|
銘刀
販売価格 21,000 円
販売価格
17,000 円
|
|
刀身 |
|
硬質楓木刀身 シルバー装飾 (銘刀)刃文写し装飾 |
|
柄 |
|
人絹巻、特殊樹脂 |
|
鞘 |
|
木製、小尻、茶漆目鞘 |
|
鍔 |
|
土方鍔 |
|
全長 |
|
約105cm(約73cm刃長) |
|
重量 |
|
約670g(鞘を払って約380g) |
|
製造 |
|
日本職人/材質:日本 |
※付属:刀袋 |
|
|
竹光模造刀 沖田総司「加州清光」 |
|
|
銘刀
販売価格 21,500 円
販売価格
17,500 円
|
|
刀身 |
|
硬質楓木刀身 シルバー装飾 (銘刀)刃文写し装飾 |
|
柄 |
|
人絹巻、特殊樹脂※画像参照 |
|
鞘 |
|
木製、太刀金具※画像参照 |
|
鍔 |
|
沖田鍔※画像参照 |
|
全長 |
|
約105cm(約73cm刃長) |
|
重量 |
|
約650g(鞘を払って約370g) |
|
製造 |
|
日本職人/材質:日本 |
※付属:刀袋 |
|
|
竹光模造刀
斎藤一「鬼神丸」 |
|
|
銘刀 販売価格
21,000
円
販売価格 17,000
円
|
|
刀身 |
|
硬質楓木刀身 シルバー装飾 (銘刀)刃文写し装飾 |
|
柄 |
|
人絹巻、特殊樹脂、こげ茶 |
|
鞘 |
|
木製 |
|
鍔 |
|
透かし十字鍔 |
|
全長 |
|
約105cm(約73cm刃長) |
|
重量 |
|
全体で約660g(払って約390g) |
|
製造 |
|
日本職人/材質:日本 |
※付属:刀袋 |
|
|
竹光模造刀
永倉新八 拵 |
|
|
銘刀 販売価格
21,000
円
販売価格 17,000
円
|
|
刀身 |
|
硬質楓木刀身 シルバー装飾
(銘刀)刃文写し装飾 |
|
柄 |
|
人絹巻、特殊樹脂 |
|
鞘 |
|
木製 |
|
鍔 |
|
昇り鯉の図 |
|
全長 |
|
約105cm(約73cm刃長) |
|
重量 |
|
全体で約700g(払って約370g) |
|
製造 |
|
日本職人/材質:日本 |
※付属:刀袋 |
|
|
竹光模造刀
藤堂平助 拵 |
|
|
銘刀 販売価格
20,500
円
販売価格 16,700
円
|
|
刀身 |
|
硬質楓木刀身 シルバー装飾
(銘刀)刃文写し装飾 |
|
柄 |
|
人絹巻、特殊樹脂 |
|
鞘 |
|
木製 |
|
鍔 |
|
松透かし角の図 |
|
全長 |
|
約105cm(約73cm刃長) |
|
重量 |
|
全体で約610g(払って約345g) |
|
製造 |
|
日本職人/材質:日本 |
※付属:刀袋 |
|
|
竹光模造刀 芹沢鴨 拵 |
|
|
銘刀
販売価格
20,500 円
販売価格
16,700 円
|
|
刀身 |
|
硬質楓木刀身 シルバー装飾 (銘刀)刃文写し装飾 |
|
柄 |
|
人絹巻、特殊樹脂 |
|
鞘 |
|
木製 |
|
鍔 |
|
菊透かしの図 |
|
全長 |
|
約105cm(約73cm刃長) |
|
重量 |
|
約620g(鞘を払って約315g) |
|
製造 |
|
日本職人/材質:日本 |
※付属:刀袋
|
|
|
竹光模造刀 陸奥守吉行(坂本龍馬)拵
|
|
|
銘刀
販売価格 21,500 円
販売価格 17,500 円
|
|
刀身
|
|
硬質楓木刀身 シルバー装飾・樋入
(銘刀)陸奥守吉行刃文写し装飾・樋入 |
|
刀身長 |
|
2尺3寸5分刃長
|
|
柄 |
|
黒糸、白地、金龍目貫き金具 |
|
鍔 |
|
龍馬図 |
|
鞘 |
|
木製、赤石目鞘 |
|
全長 |
|
約105cm(約73cm刃長) |
|
重量 |
|
約640g(鞘を払って約355g) |
|
製造 |
|
日本職人/材質:日本 |
|
|
竹光模造刀 西郷隆盛 薩摩拵え
|
|
銘刀
販売価格 22,000 円
|
|
刀身
|
|
硬質楓木刀身 樋入り
薩摩拵え刃文写し装飾 |
|
刀身長 |
|
2尺3寸5分刃長
|
|
柄 |
|
一尺柄、黒地、黒糸 |
|
鍔 |
|
桜図、こより穴 |
|
鞘 |
|
黒薩摩鞘 下氏F黒糸 |
|
全長 |
|
約112cm(約74cm刃長) |
|
重量 |
|
約700g (鞘を払って約400g) |
|
製造 |
|
日本職人/材質:日本 |
|
|
|
|
|
|
|